「注文に時間のかかるカフェ」参加者募集のお知らせ
山梨大学のみなさん
県内にいる大学生・高校生のみなさん
来年3月15日(土)・16日(日)に本学甲府キャンパスにて開催予定の
「注文に時間のかかるカフェ」にて、参加者(当事者スタッフ)として大学・高校生の方を募集しております。
「注文に時間のかかるカフェ」について
吃音(きつおん、どもり)は、全国に約120万人がいるとされる発話障害の1つです。
周囲の無理解のために学校では、
「からかい」や「いじめ」の対象となった経験のある当事者も少なくありません。
そんな吃音がある当事者には、本当は人と話すことが好きという方が少なくありません。
このカフェは、そのような当事者が接客にチャレンジする期間限定のカフェです。
全国各地で取り組みが広がっていますが、山梨県では初の開催となります。
山梨大学に在学するみなさんや大学生・高校生の知り合いがいらっしゃいましたら、
ぜひこのイベントをお知らせ頂きたくお願い致します。
募集要項は以下の通りです。
高校生・大学生で現在吃音があり
1)当事者同士で話し合う機会をつくりたい方
2)接客業にチャレンジしたい方
3)過去に吃音に悩んだ経験のある方
【問い合わせ先】
山梨大学大学院総合研究部
教育学域障害児教育講座
川池研究室
〒400-8510 甲府市武田4-4-37
TEL/FAX 055-220-8239(直通)
E-mail j.kawaike@yamanashi.ac.jp