・教育学部内専用サイト
・教育学部教職員専用サイト
山梨大学 教育学部・大学院教育学研究科・特別支援教育特別専攻科山梨大学 教育学部・大学院教育学研究科・特別支援教育特別専攻科
交通アクセス
お問い合わせ
資料請求

稲垣俊介准教授が情報処理学会「山下記念研究賞」を受賞

 2025年3月13日から15日にかけて、立命館大学 大阪いばらきキャンパスで開催された「情報処理学会 第87回全国大会」において、本学教育学域の稲垣俊介准教授(情報教育)が「山下記念研究賞」を受賞しました。

 

 本賞は、情報処理学会が1987年に創設し、初代会長である故・山下英男先生のご遺族から寄贈された資金をもとに拡充された表彰制度です。前年度の研究会やシンポジウムで発表された論文のうち、特に優れたものを各研究会が推薦し、厳正な審査を経て選出されることから、受賞は難易度の高い大変名誉な業績とされています。情報処理学会は会員数約1万4千名を擁する国内最大規模の情報処理分野の学会であり、本賞の受賞はこの領域で顕著な成果を挙げたことを示す重要な評価となります。
 稲垣准教授の受賞研究は「大学入学共通テスト「情報Ⅰ」における「データの活用」の分野に則した授業の検討」で、リフレクション(振り返り)を伴う実習を中心に据えた授業カリキュラムを提案し、その効果を量的データに基づいて検証しました。結果として、振り返りを丁寧に行った生徒ほど大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の「データの活用」分野で高得点を得ることが明らかとなり、実践的な情報科教育における有用な指針を示した点が高く評価されました。
 稲垣准教授は「教育現場での直感や経験を研究として示し、評価していただけたことを大変うれしく思います。今後も、生徒たちに寄り添う実践と研究の両面から情報教育の発展に努めたい」とコメントしています。


受賞した稲垣准教授

受賞者記念撮影


表彰状