令和6年度第3回「水曜イブニングコンサート」開催のご案内
本学部芸術身体教育コース音楽系では、学生が日頃の学修成果を発表する場として「水曜イブニングコンサート」を年4回開催しています。
令和6年度第3回水曜イブニングコンサートについて下記のとおりご案内いたします。
一般無料公開ですので、皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
開催日
令和6年11月27日(水)
場所
山梨大学教育学部(甲府市武田4-4-37 西キャンパス)
大村智記念学術館2F 大村記念ホール
開演
18:00 (17:30開場)
入場無料
プログラム
1. ピアノ独奏
藤澤 桃音(芸術身体教育コース2年)
R. Schumann:ピアノソナタ第1番嬰ヘ短調Op. 11第1楽章
2. 作品発表
大金 駿介(芸術身体教育コース3年)
ピアノ:藤森 咲智(芸術身体教育コース2年)
C. Debussy/大金 駿介(編曲):牧神の午後への前奏曲
3. ピアノ独奏
長田 東子(芸術身体教育コース3年)
C. Debussy:映像 第1集より
1. 水の反映
3. 運動
4. ピアノ独奏
森 さくら(芸術身体教育コース3年)
M. Ravel:水の戯れ
5. 作品発表
植田 莉朱(芸術身体教育コース4年)
ソプラノ:吉原 若菜(芸術身体教育コース4年)
ピアノ:植田 莉朱(芸術身体教育コース4年)
植田 莉朱:木の葉のボート 浜の石 明るい方へ
6. ピアノ独奏
保坂 杏樹(教職大学院2年)
Liszt:スペイン狂詩曲 S. 254 R. 90
7. ピアノ独奏
中島 光稀(芸術身体教育コース4年)
ソプラノ:二俣 深晴(芸術身体教育コース4年)
バス:中島 光稀(芸術身体教育コース4年)
ピアノ:森 さくら(芸術身体教育コース3年)
フルート:米山 花菜(芸術身体教育コース2年)
クラリネット:飯野 穂乃花(芸術身体教育コース1年)
バスクラリネット:中島 光稀(芸術身体教育コース4年)
ソプラノサックス:櫻林 佳(芸術身体教育コース1年)
中島 光稀:ぼくはぼくなんだもん
John Frederick Coots/中島 光稀(編曲):Santa Claus is Coming to Town
【お問い合わせ先】
大内 邦靖(芸術身体教育コース 教授)
E-mail: ouchik@yamanashi.ac.jp
※本学部音楽教育ホームページ
http://yamanashidaigakumusic.blogspot.jp