・教育学部内専用サイト
・教育学部教職員専用サイト
山梨大学 教育学部・大学院教育学研究科・特別支援教育特別専攻科山梨大学 教育学部・大学院教育学研究科・特別支援教育特別専攻科
交通アクセス
お問い合わせ
資料請求

小学校特別教育講座 小野田亮介准教授が第58回「読書科学研究奨励賞」を受賞

 令和6年9月22日(日)、林野会館にて行われた第68回日本読書学会大会において、小野田亮介准教授が第58回「読書科学研究奨励賞」を受賞しました。
 本賞は、日本読書学会員として優れた研究論文を発表するとともに、今後の同学会での活躍が期待される者に与えられるものです。
 受賞テーマは「成人はどのように図書を探索しているか―読書者と不読書者の情報参照傾向および図書探索志向性に着目した検討―」です。内容は本を読む人と読まない人の差異について、本を選ぶとき重視する情報(例:口コミ)の違いに着目して検討し、その結果、自分の直感や本との偶然の出会いを重視する人の方が読書をする傾向にあるなど、興味深い結果が得られたとのことです。研究方法の手堅さに加え、知見の新しさと発展性が高く評価されました。
 小野田准教授は「人直感的に「とりあえず手に取る」ような本の選び方、楽しみ方はどのように培われるのか、特に学校教育ではどのような支援があり得るのかなど、実践的な観点も含めて研究し続けたいと考えています。」とコメントしています。


受賞した研究発表の様子